2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『チームのことだけ、考えた。』をみた。

ひとこと紹介 グループウェアで世界一になるために多様性を受け入れるチームを作るべくがんばっていますという話。 購入動機 サイボウズの人が本書いたり大学の講義をしてたりするのをみて、気になった。 所感 自然が多様性を持つのは全滅を避けるための戦略…

『ダブル・キャスト』をみた。

ひとこと紹介 ふたりの涼介が亜季を守る話。 購入動機 久しぶりに小説を読みたい気分になってなんとなく手に取った。ラノベとかに近い感じのがよかったから。『タイム・リープ あしたはきのう』も『ルナル・サーガ』も『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー』も手元に…

『イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」』をみた。

ひとこと紹介 マッキンゼーで働き、イェール大学脳神経科学プログラムで学位を取得した著者が、いっぱい問題を解くことよりも、いい解法を積み重ねることよりも、イシューの質を上げることが大切だとする話。 購入動機 『先ず隗より始めよ』のパクリだと思っ…

Bon Jovi - Livin' On A Prayer 大好きっこをみてる。

相当好きなんやね。というか、好きすぎるやろw www.youtube.com いちおう、オリジナル↓ www.youtube.com 昔、Bon Jovi 結構きいてたので、懐かしい。

『東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法』をみた。

インスタントフィクションの中で、髑髏万博先生の解釈を第三者にみせる企画があるんだけど、その中で髑髏先生が「一度で終わらず二度三度読むというのがより読書がおもしろくなる秘訣」とコメントしたのを受けて、別のタレントがこの本に言及していたのでみ…

『子どものまま中年化する若者たち 根拠なき万能感とあきらめの心理』をみた。

子供の頃からなんでも与えられて育ったため、そんなに苦労せず生きてきてしまい、結果として、強い気持ちもなくなんとなく生きて、つまづく以前になんか不安という感覚だけでそれを避けるようになって、なにもしてないのになんとなくなんとかなると感じる人…

インスタントフィクションをみてる。

400文字程度の文章を読んで、深く、深く、読んで、「フィクションだろそこまでいくと」と思えるくらい深読みする文章の楽しみ方を紹介してる。高校時代の国語の授業を思い出す。文章おもしろいよね。 www.youtube.com

ボルダリングをみてる。

ボルダリング(クライミング)を初心者に分かりやすくコメントしてる。ボルダリングやったことないと、動画だけだと凄さがわからないから別ジャンルに飛ぶと思うけど、解説してくれて、驚いてくれて、何がすごいのかが分かってついつい全部みてしまう。 www.…

『基礎から学ぶ 組込みRust』をみた。

ひとこと紹介 Rust度より組み込み度が多少高い入門本。本以外に、WioTerminalやケーブルが必要なので、「組み込みかー、どんな感じかな」と思えると楽しめる。GW楽しめた。 購入動機 Rust やろうかなと思ってた Raspberry Pi やろうかなと思ってた ちょうど…

うむ

世の中で成功しているのは、人がめんどくさいと思うことをやっている人。